考察

週刊ニュース深読みの初音ミク特集の放送後のご意見から読み解く初音ミクの10代ファン

どうも、またまたお久しぶりです。 前回の記事から半年ですね。 今回は面白そうなネタが入ったのでご紹介。 2月4日のNHKのニュース番組「週刊ニュース深読み」にて初音ミクについての特集が組まれました。 この番組、放送後に番組内容についてのご意見募集と…

VOCALOID楽曲で作曲者に目がいく条件について

どうも、お久しぶりです。 ボーカロイド楽曲において、作曲者(P名)を気にする条件ってのをつらつらと書いていきます。 この辺りのことについてはtwitterで話題が出る度に言ってたりするのですが、 まとめて書いたことはなかったのでここら辺りで載せておき…

都道府県別18歳〜67歳のtwitter普及率。

はい、今回はVOCALOID関係ないネタです。 まちツイと呼ばれるtwitter利用者の地域データを参照できるサイトが出てきましたので そちらのデータを利用してtwitter利用者が各都道府県でどの程度普及しているのか見てみました。 まちツイ http://machi.userloca…

VOCALOIDカラオケ配信曲におけるニコニコ動画での人気と作者の関係について考察。

お久しぶりです。3ヶ月ぶりのブログ更新となります。 活動を何もしていなかったというより、考察ものがなかったのでこのブログはご無沙汰になってました。 しかし、とある思いつきから先日データを調べてみたのでそれらについてご報告みたいな考察になります…

都道府県別20代〜40代のニコニコ動画視聴率。

今回はVOCALOID関連の内容ではないです。 先日ニコニコ動画にて衆議院選のネット入り口調査なんてものが行われてました。 そこで、選挙ということで小選挙区ごとにアンケートをとっていたわけです。 結果を見ると見事に選挙区ごとに人数が書いてあります。 …

ヒットしたVOCALOIDオリジナル曲の歌詞傾向。

前々から興味があったテーマですがデータを集計したので今回公開。 週刊VOCALOIDTOP30にランクインした新曲の歌詞内容についてです。 うちのサイトの方で16種類くらいに分類しているのですが、そのうち上位5つを2ヶ月ごとに出してます。 こういうときにデー…

VOCALOIDブログパーツのクリックデータを公開してみる。

実は先月頭から左においているブログパーツのデータをとれるようにしています。 それまでActionScript2で作ってたんですけど、3じゃないとそれらの集計ができないらしく なんとか調べながらデータ集計ができるように作り直しました。 以下、1日あたりの利用…

VOCALOID楽曲動画への人の流れ。

なんかモデル図作りたいなーと思いながらとりあえず単純化。 実際はもうちょっと細々してると思うのですが、簡単にするために人の流れが主要そうなもののみにしています。 ある動画へ投稿後からどういった形で人が流れていくか簡単に図にしてみました。 青い…

グラフで見る週間VOCALOIDランキング初掲載者のデータ。

ここ1週間ほど週刊VOCALOIDランキングについてデータを集計してたので公開。 ほとんどSNSに書いたものと同じです。 週刊ランキングを見てると定期的に似たような主張をする人もいるようなので、データ見た方が早いだろうということで集計を始めました。 前提…

決定回避の法則とVOCALOID動画

PENGUINS_PROJECTさんの元旦の記事を元旦から熱いなと思って読ませていただきました。 今回書く記事内容とは直接関係はないのでトラックバックはしませんけどね。 そのはてなブックマークコメントの中で「決定回避の法則」というものを発見しました。 なにそ…

グラフで見る週刊VOCALOIDランキングと初音ミクの自己言及曲

「ぼかさち」に見る「ボーカロイド」曲の比率 http://d.hatena.ne.jp/beentocanaan/20081211 こちらでこんな内容を考察されていたものですから、自分も管理人としてなんか考察をやらないとと思いちょっとやってみました。 ぼかさちではすべての情報を網羅し…

VOCALOIDのネット人口(独断と偏見)

SNS内で書いた記事の転載。 自分の持っている情報とか推測あたりからざっと独断と偏見でまとめ。 ちなみにこれから表記する数字は能動的、積極的に視聴・参加している数字です。 たまたまVOCALOIDを使った・見たってのはイレギュラーなので分からない。 ■動…

VOCALOIDの名前について考えてみる

ボカロ人気反映!? 「リン」「レン」「ミク」が名前ランキング上位に こんな記事が出ていたので今回はVOCALOIDの名前について考えてみます。 まぁ、書いている方もただネタにしているだけだと思いますが、ボカロ人気反映なんてことはただのこじつけですね。 …

ニコニコ動画新機能ニコニ広告について雑感

ニコニコ動画にて新機能が発表されましたが その中にニコニ広告というものに興味を持ったので この機能の出現によってどうなるかちょっと予想。 この機能はニコニコポイント(有料)を支払って 宣伝用の特別枠に動画を表示させるという機能。 対象の動画は自…

VOCALOID界隈動画の選び方の変遷を考えてみる。

http://d.hatena.ne.jp/zk3/20081109/1226212744こちらの考察が面白かったので、自分なりにちょっと考えてみます。 ↑で紹介した記事の内容をざっとまとめると 「選ぶ・選べるってことは楽しいけど、情報量がある程度抑えられていないとしんどい」 ということ…

人気VOCALOID動画の被リンク数から見る人気曲のいまむかし

今回は被リンク数から動画の人気っぽいものを考えて見ましょうかという話。 5月中旬にSNSにて被リンク数についての記事を書きました。 そのときはサイトメインの内容でしたので 先日、動画メインで被リンク数を調べてみたところ 5月時点との違いが出てきてお…

携帯電話でニコニコ動画にてVOCALOID動画を見ることについて考えた結果。

ケータイサイトを作りました。 今提供してるサービスをただモバイル化しただけなんですけどね。 http://bokasachi.natsu.gs/mo/ ケータイで動画を見る人がどこまでいるのかわからないのですが ケータイからだと歌詞が潰れて見えないとかいうコメントもあるた…

プロデュースとVOCALOID動画の考察っぽいもの

今回はコメントにて"プロデューサー術"を駆使するとどうして作者と視聴者間で距離がでてきてしまうのかを 知りたくなったという意見を頂いたのでそれについて考察していきます。 ニコニコ動画的CGMと言えばいいのかどうかわかりませんが 匿名性の高いCGMを行…

VOCALOID曲のサムネイル画像についての考察

さてさて無理矢理考察ネタを作っての考察になります。先月地味なサムネに定評のある作者さんが出現したので せっかくだからサムネについて考えてみようという方向ですね。初期は公式絵一枚だったVOCALOID曲のサムネイル画像も ピアプロというコラボの場の登…

グラフで見るボカランとはてなブックマーク その1。

自分のサイトではてなブックマーク数のデータをとるようにしましたので 週刊VOCALOIDランキングのデータと合わせて何か相関関係があるのかなと思い調べてみました。自分のとこでは週刊VOCALOIDランキング初掲載時のランキングしか取り扱っていないので その…

ニコニコ動画におけるVOCALOID動画とコメントについて。

今回はニコニコ動画でのVOCALOID動画につくコメントについて考えたいと思います。ニコニコ動画の動画サイトとしての最大の特徴といえば、 ご存知の方も多いと思いますが、動画再生中に流れるコメントでしょう。ニコニコ動画においてこのコメントは 動画の雰…

週刊VOCALOIDランキングについての考察。

今回はランキング動画について考察していきたいと思います。 VOCALOID系のランキング動画の筆頭といえば、週刊VOCALOIDランキングでしょう。 VOCALOID系ランキングとしては最初期存在し、高い注目を得ているランキングです。最近はこの動画に対して細かい注…

がくっぽいどの展開について

VOCALOID SNSで書いた考察6つ目。 - がくっぽいどのイラストが公開されたということで 今後のどういった方向にいくか予想してみたいと思います。 今回のがくっぽいどの今までのVOCALOIDとの違いは1.ソフト名とキャラクター名の表記を別としたこと 2.声提供者…

VOCALOIDのキャラクターイメージについて。

VOCALOID SNSで書いた考察5つ目。 - キャラクターイメージについてコメントがあったので今回はその辺りもう少し踏み込んで考察していきます。このテーマを扱うにあたり、実際に作品製作を行われている作者さんや絵師さんについて触れなければいけないので心…

ニコニコ動画におけるVOCALOID動画視聴者層の変遷について。

VOCALOID SNSで書いた考察4つ目。 - では早速、今回のテーマについて述べていきましょう。 今回はボーカロイド動画の視聴者層の変化について考えていきましょう。この現象を考える上で、自分は初音ミク発売から現在までを4期に分類しました。1.初音ミク発売…

第三者による曲紹介についての考察。

VOCALOID SNSで書いた考察3つ目。 - ここで述べる第三者とは動画(曲)制作に関わっていない人物。 もしくは動画製作者と直接的コネクションを持っていない人物とします。 要は、どうあがいても動画のコメントやリンク等を直接的・間接的に弄れない人物です…

ニコニコ動画における各種曲要素についての考察。

VOCALOID SNSで書いた考察2つ目。 - 今回は以下の要素についてちょっと考察したいと思います。・オリジナル曲、アレンジ曲、カバー曲さて、昨日の考察では、動画(曲)の内容に関わらず Webページとしてみた場合ということで話をしていきました。 今日は、動画…

ニコニコ動画におけるクリック率の考察。

VOCALOID SNSで書いた考察1つ目。 - 日々、ニコニコ動画ではいくつもの動画が公開されており 注目される動画があれば、埋もれてしまう動画も存在します。 この二つの違いは一体どこにあるのだろう。 というのが今回の記事の大きなテーマです。今までいろんな…